top of page

混合ワクチン 年1回

可愛いペットの命を脅かす病気はたくさんあります。ワクチン接種により、万が一感染しても発病しないか軽症で済む可能性が高くなります。

ペットの命を守るためにも、また他の動物に移さない為にも予防は大切です。

フィラリア症って何?

フィラリア症とはフィラリア(犬糸状虫ともいいます)という寄生虫が引き起こす病気です。

フィラリアは蚊が犬を吸血する際に体内に侵入します。

体内に侵入した幼虫は体内で脱皮を繰り返し成虫となり、心臓や肺の血管に寄生し、放っておくと死に至ります。

フィラリア症の症状としては、

<咳が出る><食欲がない><おなかが膨らんできた><元気がない><尿に血液が混じる>

といったことがあげられます。

フィラリアの成虫の駆虫薬はわんちゃんの体に大きな負担となります。なので、成虫になる前、幼虫の段階でしっかりと駆虫することが肝心です。

 

フィラリアの予防について

フィラリア幼虫(ミクロフィラリア)の駆虫薬は大きく二つに分かれます。

1月に1回投薬するタイプ1年に1回のお注射です。

1月に1回投薬するタイプでは蚊が発生した翌月から蚊の姿を見なくなってから1月後まで投薬が必要です。

最後の投薬を怠ると、投薬しない期間に幼虫が成虫となってしまいますので、特に最後の投薬はとても重要です。

1月に1回投薬するタイプはおやつタイプや錠剤タイプ、ノミや内部寄生虫も同時に駆虫出来るタイプなどあります。

お注射タイプは1回の注射で1年中の駆虫ができますので、蚊の発生期間が長い地域や1月1回の投薬が困難な場合などはお注射タイプをおすすめします。ただしお注射の効き目のピークと蚊の発生のピークを合わせるため期間限定で受け付けております。また、幼犬の場合は体重が増加していきますので初年度はお注射タイプでの駆虫は出来ません。

 

フィラリア予防

(蚊の発生ひと月後~見なくなった月の翌月まで)

ノミ・ダニ予防

ノミ・ダニの予防はされてますか?

お散歩にいくわんちゃんやお外に出るねこちゃんにはノミ・ダニが寄生してしまうことが多いです。

ノミ・ダニが寄生すると、吸血による痒みが引き起こされるだけでなく、アレルギー反応による脱毛や、ノミ・ダニが媒介する寄生虫や伝染病などに感染してしまいます。

また、ノミ・ダニは動物たちだけでなく人間にも影響があります。ノミが媒介する菌に感染している猫に引っ掻かれることで生じる「ねこひっかき病」やノミが媒介する瓜実条虫(サナダムシ)は人間の子供が感染すると下痢になることがあります。近年ではマダニが媒介するSFTS(重症熱性血小板減少症候群)の感染によって死者が報告され、佐賀県でも平成26年9月までに3例が発生しています。

動物病院で処方されるノミ・ダニ駆除剤は農林水産省の厳しい承認基準をパスし、その有効性と安全性が認められている動物用医薬品です。ホームセンターなどに動物病院で処方されるものと形状の良く似たノミ・ダニの薬と書かれてあるものが価格が安く売ってあることがありますが、それは中の成分が全く違います。市販のものは医薬部外品で、その効果はかなり限定的で持続効果は長くありません。処方のノミ・ダニ駆除剤でしっかりノミ・ダニ予防をしましょう。

歯石除去

歯垢・歯石が付着すると歯肉炎となり、口臭もしてきます。さらに進行すると歯周病(歯槽膿漏)になります。

血流を介して全身の臓器に運ばれ影響を及ぼすこともあります。

健康で長生きするためには歯の健康も大切です。

bottom of page